![]() |
![]() |
この日は、前日『マザーズ』に訪ねてきてくれた、中川悟氏の軽トラックで王子が岳の最奥(渋川寄り)の駐車場まで車で送ってもらった。中川氏は、玉で2軒隣りに住んでいた、確か2級下だった、私の子供時代の知り合いだ。タクシー代が片道3千円なので、片道2千円にしてもらって頼んだものだ。この日は、描き終わって駐車場まで、中川氏に迎えに来てもらったが、普段は仕事時間の関係で、来られない。
イーゼルを立てたのは、通称ニコニコ岩という大岩の周りで、今回の王子が岳風景の作品の大半はこのエリアで描いた。
岡野岬石(岡野浩二)氏の作品、ならびにイーゼル画会メンバーの作品等をご案内しています。電子画廊ギャラリー仁家
投稿日:2019年4月17日 更新日:
![]() |
![]() |
この日は、前日『マザーズ』に訪ねてきてくれた、中川悟氏の軽トラックで王子が岳の最奥(渋川寄り)の駐車場まで車で送ってもらった。中川氏は、玉で2軒隣りに住んでいた、確か2級下だった、私の子供時代の知り合いだ。タクシー代が片道3千円なので、片道2千円にしてもらって頼んだものだ。この日は、描き終わって駐車場まで、中川氏に迎えに来てもらったが、普段は仕事時間の関係で、来られない。
イーゼルを立てたのは、通称ニコニコ岩という大岩の周りで、今回の王子が岳風景の作品の大半はこのエリアで描いた。
執筆者:jin
関連記事
朝8時、中川さんの車で王子が岳に出発。花崗岩を描写するのに、パレットに出す絵具の色がほぼ決まってくる。 この日は、中川さんの迎えがないので、写真を撮りながら登山道を渋川まで歩いて下りる。絵の道具を背負 …
今回、中国地方に未曾有の災害をもたらした集中豪雨もやっと終わり、明見君の車で、王子が岳に向かった。玉は昔から災害のない所で、今回もさして心配はしなかったが、テレビや新聞では大変な事になっているらしく、 …
この日は、今回の玉野滞在で絵を描ける最後の1日。アトリエを出る前は、丸山の岩に生えている松を描こうと予定して出かけたのだが、イーゼルを立てる場所に潮が入っていて、時間待ちをしなければならない。それでは …
この日は、丸山の手前にイーゼルを立てた。この場所は以前にロケハンしていたのだが、この時期、下草が枯れ色になっているので、昨日描いた松と同じく、松の緑が美しい。描いていて、途中で気付いたのだが、左手前に …