ギャラリー仁家

岡野岬石(岡野浩二)氏の作品、ならびにイーゼル画会メンバーの作品等をご案内しています。電子画廊ギャラリー仁家

玉野だより

『玉野だより』2018.09.27 【王子が岳風景(21)】

投稿日:2019年4月18日 更新日:

この日は、台風の日本を通過する前日、台風の位置のせいで、玉野は朝から快晴、結果的には、〈王子が岳風景(21)〉を描いた後、日の出海岸のロケハン、宇野で妙見君と昼食後、一旦玉に帰ったが、午後から夕方も快晴なので、たまらず、4時頃タクシーで(妙見君とは連絡つかず、中川さんは都合がつかなかったため)王子が岳の夕陽を描きに出かけた。夕方描いた〈瀬戸内夕照(2)〉のテキストは、明日書いてアップします。

〈王子が岳風景(21)〉は快晴の空の太陽と、光る海をねらって、いつも降ろしてもらう駐車場の近くの遊歩道の端に、F10号の縦構図でイーゼルを立てた。

 

 

-玉野だより

執筆者:

関連記事

『玉野だより』 2019.06.04【奥迫川風景(2)】

この日は、この小さな谷筋の最奥の、今はもう歩けないが、以前は玉野市の児島地に抜ける山越えの道の、かろうじて残っている場所にイーゼルを立てた。以前に描いた番田の石積みの水門のように、今はもう耕作していな …

『玉野だより』 2019.03.20【出崎風景(12,霧)】

この日は、朝から霧。出崎にある白砂の浜の一つにイーゼルを立てた。この浜を描くのは初めてで、先日の電設工事のためか、道の両側の草を刈ってくれたので、以前の草薮の上に入れた。この辺の草薮はイバラが多く、い …

富士山241景

富士山241景

『玉野だより』 2019.03.15【出崎風景(10)】

この日は、前日、前々日に描いた崖に、より接近してイーゼルを立てた。画面の半分を崖が占め、崖の上部も画面から切れている。 イーゼル画は、同じ風景でも、立ち位置によって画面がどんどん変わる。立ち位置の変化 …

「玉野だより」 2018.09.17【神登山(しんとうざん)朝暘(1)】

この日は、月曜日だが休日で、前日に続いて中川さんに車で送って貰えない。そんな日は、妙見君に送迎を頼むので早朝も可能なので、朝5時前に迎えに来てもらって、王子が岳からの朝陽をねらって出た。 ポイントは以 …

◯岡野岬石の資料蔵 (岡野岬石の情報ボックス・別サイト)

◯お問い合わせ

岡野岬石作品の価格について

 

 

*各記事はカテゴリー内の記事タイトルをクリックしてお読みいただけます。