ギャラリー仁家

岡野岬石(岡野浩二)氏の作品、ならびにイーゼル画会メンバーの作品等をご案内しています。電子画廊ギャラリー仁家

玉野だより

『玉野だより』2018.10.01 【日の出海岸の松】

投稿日:2019年4月18日 更新日:

29日、30日は台風で出られず、この日は、台風一過の快晴の朝、いつもの通り中川さんの軽トラで王子が岳に向かったが、日比と渋川の間の道が通行止め。迂回路はあったのだが、この時は知らず、それならばと、28日にロケハンしておいた宇野の日の出海岸に向かった。

日の出海岸は名前の通り、東向きの小さな浜で、以前は玉野マリンホテルという良いホテルがあったが、今は閉鎖されている。このホテルに泊まった時の朝、部屋にまともに射し込んで来る朝日の光を、小さなスケッチブックにサインペンで描いた記憶があるが、作品はどこかに眠っている。

ここでの、日の出の絵を描くことは、今回の玉での滞在中に予定していることで、結局それは、台風一過の快晴が翌朝も続いたため、翌日実現したのだが、この日は、日の出海岸の2、3ある、ビューポイントのひとつにイーゼルを立てた。

晴れた空、白い砂、明るいオーカー色の岩や崖、緑の松、それら全てに午前中の陽光がまともに反射する。なんで天は、こうも完璧にモチーフを揃えてくれるのだろうか。これだけモチーフを用意させて、つまらない絵しか描けなければ、画家として情けない。これだけモチーフを用意させて、美しい絵を描かなければ、画家として天に申しわけない。

-玉野だより

執筆者:

関連記事

『玉野だより』2018.12.10 【玉比咩神社の松(2)】

この日は、前日に続いて、玉比咩(たまひめ)神社の大岩の間に生えている松を、別アングルでイーゼルを立てた。松は寿命が短いらしく、松の大木は見たことがない。この松もあと何年かすれば、枯れるだろう。でも、こ …

「玉野だより」 2018.09.17【神登山(しんとうざん)朝暘(1)】

この日は、月曜日だが休日で、前日に続いて中川さんに車で送って貰えない。そんな日は、妙見君に送迎を頼むので早朝も可能なので、朝5時前に迎えに来てもらって、王子が岳からの朝陽をねらって出た。 ポイントは以 …

『玉野だより』2018.06.26 【王子が岳風景(5)】

朝8時、中川さんの車で王子が岳に出発。描き終えて、渋川まで今回も歩いて下りる。下山途中で渋川の海から、小学生を対象にカッター漕ぎや、地引き網などの海事研修を行っている様子が聞こえる。息を合せるかけ声や …

『玉野だより』 2019.06.12【奥迫川風景(6)】

この日は、前日と逆向きにイーゼルを立てた。風景は順光になるので、緑が楽に使えて、気持ちよく描画した。画面の右下に少し入った小径も、色といい、位置といいピッタリだ。好条件で気持ちよく描画出来たからといっ …

『玉野だより』 2019.06.22【奥迫川風景(11)】

この日は、迫川大池の土手下の路上で、2枚目の土手のある風景を描いた。6月19日に描いた1枚目の絵と、立ち位置が違うので、同じ素材の取り合わせでも、画面の空間はガラッと変わる。こうだから、イーゼル画は楽 …

◯岡野岬石の資料蔵 (岡野岬石の情報ボックス・別サイト)

◯お問い合わせ

岡野岬石作品の価格について

 

 

*各記事はカテゴリー内の記事タイトルをクリックしてお読みいただけます。